REST APIを利用した添付ファイルのアップロード

お世話になります。
Windows11のコマンドプロンプトより、CURLコマンドを用いてファイルアップロードを行おうとしています。

これまでのところ、ファイルアップロード、およびレコード内のフィールドへ紐づけはできているようなのですが、
WEBページ上では添付ファイルが見えません。

お手数ですが、そもそも方法が誤っていないか、ご確認いただけないでしょうか。

■実行したCURLコマンド
・ファイルアップロード
curl -X POST “https://{xxx}.cybozu.com/k/v1/file.json” -H “X-Cybozu-API-Token:{xxx}” -H “charset=UTF-8” -F “file=@X:{日本語}\sample.pptx” -H “X-Cybozu-Authorization:{xxx}” --ssl-no-revoke

ファイルアップロードの結果
{“fileKey”:“xxx-xxx-xxx-xxx-xxx”}

・レコード内フィールドへの紐づけ
curl -X PUT “https://{xxx}.cybozu.com/k/v1/record.json” -H “X-Cybozu-API-Token:{xxx}” -H “Content-Type: application/json; charset=UTF-8” -d “{ "app":100, "id":1, "record":{ "{添付ファイル_パワーポイント}": { "value": [ { "fileKey": "xxx-xxx-xxx-xxx-xxx" } ] } }}” -H “X-Cybozu-Authorization:{xxx}” --ssl-no-revoke

レコード内フィールドへの紐づけの結果
{“revision”:“24”}

■その他試したこと
1.フィールドIDについて、存在しないものを指定してもリビジョンが上がる
極端な話、フィールドIDの指定をしなくともよい。。
-d “{ "app":100, "id":1, "record":{ "{}": { "value": [ { "fileKey": "xxx-xxx-xxx-xxx-xxx" } ] } }}”

2.フィールドIDに日本語を用いなくともリビジョンが上がる
testというフィールドIDを持つ添付ファイルフィールドを用意しても結果は同様。

何卒宜しくお願い致します。

追記です。
書き込み時に自動変換されておりますが、 -d "{~}"の~に該当する部分のダブルクォーテーションはエスケープして実行しております。

こんにちは。
{添付ファイル_パワーポイント} 部分には、フィールドコードを指定する必要が
あります。

また、存在しないフィールドコードを指定した場合、対象フィールドが
無視されてリクエストが実行されるみたいです。

“フィールドIDに日本語を用いなくとも” との記載があったので、
フィールド名を指定していると思うので、フィールドコードを指定して、
リクエスト実行してみてもらえればと思います。

1 Like

ko_ji様

ご返信ありがとうございます。
Kintoneの言葉を使っておらず申し訳ありませんでした。
{添付ファイル_パワーポイント}の部分はフィールドコード(私の質問の中ではフィールドID)を指定しております。

誤解を招いてしまい、大変失礼いたしました。

>また、存在しないフィールドコードを指定した場合、対象フィールドが
>無視されてリクエストが実行されるみたいです。

なるほど、そういう仕様なのですね。
こちらをヒントにさせていただきます。

1 Like

ko_ji様

先ほどはご助言をいただき、ありがとうございました。
ko_ji様の言葉をヒントに自己解決できたのでご報告いたします。

原因は大変恐縮ですが、私の記述ミスでした。
フィールドコードに{}をそのまま記述してしまっておりました。

誤:{添付ファイル_パワーポイント}
正:添付ファイル_パワーポイント

初歩的なミスでしたが、それだけになかなか気づくことができず、
ko_ji様のご助言が大変役立ちました。

ありがとうございました。

1 Like

解決できたようで良かったです!!

{} の記述ミスは私もよくやっていたのですが、
気が付けずすみません。。

1 Like

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。