SAI
(SAI)
1
アプリ管理画面
アプリ一覧表示画面1
アプリ一覧表示画面2
プラグイン一覧画面
・アプリ管理でレコード数はある。添付ファイルの容量もあります。
・アプリ一覧画面からアクセス時、レコード1件もなかった。
・全てレコードを書きだす時もレコード一つもありません。
補足:利用しているプラグイン、JSを全部無効にしてもレコードが表示されません。
どなたが問題の解決方法ご存じでしょうか
原因はレコード閲覧権限は全ての人がみれなくなっていること。
その時間帯でレコード閲覧権限をいじっていないが、何等かの理由で設定が勝手に変わった。
同じことに悩んでいる方がいたら、参考してください。
助言していただいた皆様に感謝
fito12
(ふゆき)
2
SAI
(SAI)
3
うゆき様
返事ありがとうございます。
管理者権限です。
アプリアクセス制限も設けていません。
2時間前には正常に動いていました
SAI
(SAI)
5
一覧をすべてにしても一緒です。
プラグインを全部無効にしても一緒です。
SAI
(SAI)
6
<全て>一覧画面をアップしました。
確認お願いします
fito12
(ふゆき)
7
なんか変ですね、(すべて)の一覧でコンソールの表示なんでしょうか?
JSEdit for kintoneでは、どんな動作をさせていましたか?
SAI
(SAI)
8
customize js も全部無効かしていた状態でも何も表示しません。( ノД`)シクシク…
fito12
(ふゆき)
9
customize jsで一覧のカスタマイズをしたのでしょうか?
JSEdit for kintone の削除はしたくないですよね
あと、一覧系は「検索プラグイン」ぐらいですか?
干渉しそうなのは
「サムネイル一覧表示プラグイン」
「ツリー構造一覧表示プラグイン」もだ
ちなみに、ココ1~2時間の間に入れたプラグインはありますか?
SAI
(SAI)
10
1.customize js全部 コメントアウトしました
2.プラグインは削除していませんが、無効化しています。
同僚が作ったアプリですので、責任重大( ノД`)シクシク…
SAI
(SAI)
13
作ってみました。
右上の状態は”0 - 0 (0件中)”で変わりはないです ( ノД`)シクシク…
fito12
(ふゆき)
14
2時間前には正常に動いていました
以降に何も設定変更はされてないなら
kintone側の問題ですかね?
SAI
(SAI)
15
ふゆきさま
いろいろ確認していただき、ありがとうございました。
自分は専門なプログラマーではないが、今回のようなケースは初めてです。
kintone運営にも一応メールをしています。明日電話で確認してみます。
いろいろ、ありがとうございました。
mura
17
レコードのアクセス権あたりが怪しい気がします(ちがったらすいません
「いいね!」 1
SAI
(SAI)
18
mura様
原因はそれです!
レコード閲覧権限をいじっていなかっため、確認しようと思わなかった。
ありがとうございました。
「いいね!」 1
system
(system)
クローズされました:
19
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。