「アプリの動作テスト」環境でのkintone.apiの"PUT"テスト

お世話になります。

もしかしたら、どこかに記事があるかもしれませんが、検索をかけても有効な情報が引っかからなかったので、質問をさせてください。

現在、kintone.apiの"PUT"を使用してフィールドの値を書き換えようとしています。
このアプリは既に本番環境で使用しており、「アプリの動作テスト」を用いて検証をしているのですが、
kintone.api(‘/k/v1/records’, ‘PUT’,
{
“app”: appId,
“records”: [
{
“id”:param[‘records’][j][‘$id’][‘value’],
“record”:{
“商品単価”: {
“value”: param[‘records’][j][‘商品単価’][‘value’]
}
}
}
]
・・・ (以下、省略)

※ paramは、GETで取得したオブジェクトです。

とすると、本番環境に書き込みに行く様です。

なにか、設定が間違えているかもしれませんが、動作テスト環境に書き込む設定を教えていただけないでしょうか。

不勉強にて申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

ara?様

はじめまして。たまと申します。

「アプリの動作テスト」上のコンソール画面でPUTを実行したところ、
本番環境に対し更新を行っておりました。

また、以下のやり取りにおいてもREST APIはアプリの動作テストには
対応していないと思われるとの回答がございました。
https://cybozudev.zendesk.com/hc/communities/public/questions/201302164

アプリをテンプレート化して別アプリを作成してテストを行う回避方法が
ございますが、いかがでしょうか。

たまさま

お世話になります。
ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

また、質問に関してもご指摘ありがとうございました。

やっぱり、アプリ動作環境では対応はしていないのですね・・・。
ご指摘をいただいた通り、別アプリを作成してテストを行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

ara?様

ご連絡ありがとうございます。
別アプリを作成してテストを実施できるとのことで安心いたしました。