ガントチャートのカスタマイズ方法

『To Do をガントチャートで表示する』
をベースに工数管理アプリを作成したいと考えていますが、うまくいきません。

日別表示を時間別にしたいのですが、どのように作成したらよいでしょうか。

もしくは、時間別で工数管理をするのに何か他のアイディアはないでしょうか。

お分かりになる方がいたら教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

To Do をガントチャートで表示する

https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/202640940-To-Do-%E3%82%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B 

こちらですね。

使用されている、jQuery.Gantt の説明( http://taitems.github.io/jQuery.Gantt/  )を見ると、

minScale のパラメーターに hours がありますので、minScaleをhoursに設定すれば、理屈上は時間別までの拡大ができるようになるのではと想像します。

実際に試していないので、確実ではないですが、工数管理アプリで、日時まで入力して、その値をきちんと渡せば、時間別でのガントチャートの表現が可能だと思います。

『To Do をガントチャートで表示する』にあるJavaScriptサンプルの

scale: “days”,  // days,weeks,months

minScale: “days”

の  “days” を “hours” に変更すると時間単位のガンチャートになりました。

入力の開始日、終了日の日付フォームを日時フォームへ変更すれば、

値の引渡しもできました。

amuroさん

実検証ありがとうございます!