吉岡です。
詳細画面にボタンを設置し、押下すると添付フィールドに添付されているPDFファイルを表示するウィンドウを表示する機能を作成しました。
しかし、以下の条件ではPDFを表示してくれません。なにか解決策があればお願いします。
・外部からAPIを利用してアップロードしたPDFファイル。
→外部からアップロードされたPDFは表示されないのですが、一度編集を行い、kintoneから手操作で添付フィールドに新たにファイルを登録(最初にあったファイルは削除して、事前にダウンロードしていた同じファイル)した上でボタンを押下するとPDFが表示されます。
ボタンの機能としては以下の流れになります。
・ウィンドウを表示
・javascriptでウィンドウ内のHTMLを書込み
・添付ファイルのファイルキーからHTTPリクエストでデータを取得
・embedタグを利用して表示されているウィンドウにPDF表示エリアを追加書込み
よろしくお願いします。
吉岡さん
コードやデータが無いので現象からしか推測できませんが、「外部からAPIを利用してアップロードしたPDFファイル」と「事前にダウンロードしていた同じファイル」の何かが違うためだと思われます
APIでアップロードとマニュアルでアップロードで異なるとすると、API 指定時の filename, Content-Type, PDFデータあたりが影響しているかもしれません。
とりあえず、何が違うのか検証してはいかがでしょうか?
・filename, Content-Type, ファイルサイズ が同じか?
レコード取得APIで、ファイル項目の設定値で検証
・バイナリーデータを比較
「APIでアップロード後ダウンロードしたPDF」と「マニュアルでアップロードしたPDFをダウンロードしたPDF」で比較
・ファイルダウンロードAPIでバイナリーデータを比較
何が違うのか判明すると、原因調査・対策を進められると思います。
ファイルキー以外が同じで、別の現象になるとすると、表示処理の処理タイミングなどファイルとは別の要因になります。