これWebページと同じものを作りたい。

こんにちは、 kintone初心者のものです。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/360013722646

上記のページと同じものを作りたいのですがうまくいきません。

やり方としては

  1. なんちゃって個人情報から、csvを落とし、アプリを作成する。
  2. kintone Utility Library for JavaScriptをダウンロードし、該当アプリに添付する
  3. アプリケーションの設定から一覧タブを選び、表示形式を“カスタマイズ”に変更する
  4. HTMLに<table id=“myTable”></table>を入力

此処から先がわかりません。

どうか教えていただけますか?

よろしくおねがいします。

 

 

番匠 祐樹様

お世話になっております。
cstapの江田です。

アプリの設定のJavaScript / CSSでカスタマイズにて、
PC用のJavaScriptファイルに
jQueryとDataTablesのjsファイルと記事で紹介したコードを記述したjsファイル
PC用のCSSファイルに
DataTablesのcssファイル
を追加してください。

設定の例を載せておきます。

※myscript.jsには記事で紹介したJavaScriptコードを記述しています。

ご回答ありがとうございます。

しかしこの3日間色々やってみましたが、このプログラムをそのまま使うことが出来ません。

 

>> data[column] = record[column].value;

ここでひっかかります。

.valueを抜いた形だと外枠だけは組み上がります。

どのように対処すればよろしいでしょうか

 

番匠 祐樹様

お世話になっております。

コード内のcolumnsはフィールドコードで指定する必要があります。
そちらの設定は正しくできていますでしょうか?

記事にも書いておくべきでした。
分かりにくくて申し訳ございません。

できたました!

ありがとうございます。

ようやく作成することが出来ました。

そしてrecordの使い方がようやくわかりました。

頂いたソースを元に、今現在使用しているアプリに頑張って応用してみます。

 

お忙しい中、ご丁寧に対応いただき感謝いたします。

取り急ぎ、解答の御礼を申し上げます。