プロセス管理のステータスによる複数選択の値の操作

お世話になります。

プロセス管理のステータスを変更すると同時に複数選択にある項目を選択したいと考えています。

(function() {
“use strict”;

var ardpp_value_conversion = [‘app.record.detail.process.proceed’];
kintone.events.on(ardpp_value_conversion, function(event) {

var record = event[‘record’];
var nStatus = event.nextStatus.value

if (nStatus === “発行済”){

record[‘複数選択’][‘value’] = [“C”]

return event;
}

});
}());

過去の投稿を元にプロセス管理のステータスに変更があった場合に複数選択の値を変更するところまではできたのですが、複数選択の元の値を含めて上書きしてしまうためどうしたらよいものか悩んでおります。

複数選択項目

“A”

“B”

“C”

上記項目の場合、"A"もしくは"B"が選択済みの際にプロセス管理のステータスによって自動で"A,C"または"B,C"を選択したいのにもかかわらず"C"のみを選択している状態となります。

ご教授いただけますと幸いです。

山本さん、こんにちは。

プロジェクト・アスノートの松田です。

 

record[‘複数選択’][‘value’] = [“C”] のところで、複数選択フィールドをまるごと書き換えているので、

ここを、元の値(record[‘複数選択’][‘value’])に’C’を追加するように修正すればいいかと思います。

record['複数選択']['value'] .push('C'); 

 

松田様

大変助かりました。ありがとうございます。

(function() {
“use strict”;

var ardpp_value_conversion = [‘app.record.detail.process.proceed’];
kintone.events.on(ardpp_value_conversion, function(event) {

var record = event[‘record’];
var nStatus = event.nextStatus.value

if (nStatus === “発行済”){

record[‘複数選択’][‘value’] .push(‘C’); 

return event;
}

});
}());

これで問題なく末尾に追加されました!.pushが追加ですね。
検索したらjavascriptの基礎とのことで、一から勉強してみます!