「保存」ボタン押下時、以下エラーチェックをかけています。
kintone.events.on([‘app.record.create.submit’,‘app.record.edit.submit’,‘app.record.index.edit.submit’], function (event) {
var eventDate=event.record.搬入希望日.value;
var nowDate=new Date();
var eventStamp1=nowDate.getDay();
if(eventDate){
var eventDay=new Date(eventDate);
var eventStamp=eventDay.getTime();
//指定より前の搬入希望日を入力したらエラー
if((eventStamp1==3||eventStamp1==4||eventStamp1==5)&&eventStamp<nowDate.getTime()+(1000*60*60*24*4)){
console.log(“今日の5日後:”,nowDate.getTime()+(1000*60*60*24*4));
event.error=“本日より3日以上先(土日除く)の搬入希望日を入力してください。”;
}
if(eventStamp1==6&&eventStamp<nowDate.getTime()+(1000*60*60*24*5)){
console.log(“今日の4日後:”,nowDate.getTime()+(1000*60*60*24*5));
event.error=“本日より3日以上先(土日除く)の搬入希望日を入力してください。”;
}
if(eventStamp1<=2&&eventStamp<nowDate.getTime()+(1000*60*60*24*2)){
console.log(“今日の3日後:”,nowDate.getTime()+(1000*60*60*24*2));
event.error=“本日より3日以上先の搬入希望日を入力してください。”;
}
else{
event.record.搬入希望日.error=null;
}
}
return event;
});
上記とは別のコードで、ボタン押下時、ステータス変更を実施するようにしています。
こちらに、上記エラーチェックのコードを組み込めないでしょうか?
(function() {
“use strict”;
kintone.events.on(‘app.record.detail.show’, function(event) {
// 任意のスペースフィールドにボタンを設置
var mySpaceFieldButton = document.createElement(‘button’);
mySpaceFieldButton.id = ‘my_space_field_button’;
mySpaceFieldButton.innerText = ‘注文を依頼する’;
mySpaceFieldButton.onclick = function () {
var record = event.record;
console.log(record);
var body = {
“app”: kintone.app.getId(),
“id”: record[“$id”].value,
“record” : {
“ステータス_2”: {
“value”: “依頼中”
}
}
};
console.log(body);
kintone.api(kintone.api.url(‘/k/v1/record’, true), ‘PUT’, body, function(resp) {
// success
console.log(resp);
location.reload();
}, function(error) {
// error
console.log(error);
});
console.log(record);
}
kintone.app.record.getSpaceElement(‘my_space_field’).appendChild(mySpaceFieldButton);
});
})();
「保存」ボタン押下時は、「エラー」要件を満たさなかったレコードが、「ボタン」押下までに、
「エラー」要件を満たすケースがあり、そこでもエラーチェックをかけたいと考えております。
具体的には、「注文」を作成し、「保存」(上段のコードでエラーチェック)、
次に、ボタンの押下で「依頼」(下段のコード)という流れを、上記2つのコードで実現してます。
ところが、「注文」作成後、しばらく寝かせてしまうと、時間が経過してしまい、
上段の「保存」時のエラーチェックだけでは不十分ということに、気が付きました。
どなたか、アドバイス頂けると助かります。宜しくお願い致します。