お世話になっております。kintone・javascript初心者です。
題名にもあります通り、フォームが空欄の時に保存ボタンを押すと、アラート画面が表示され、画面移行が生じないようにしたいです。
ドキュメントや質問フォーラムで似たような事例を探して実践してみましたが、空欄のまま保存されてしまい、悩んでいるのでご相談しました。
フォームの設定での『必須項目にする』は都合上使えません。
たいへん初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
(function() {
'use struct';
//フォームが空欄の時、保存しようとするとアラートが出現する
kintone.events.on(['app.record.create.submit','app.record.edit.submit'], function(event) {
var record = event.record;
var nessesary = record['必須']['value'];
if (nessesary === null){
//ここでレコード保存されずに編集画面にもどす。
alert('入力していない項目があります');
record['必須']['error'] = '未入力です';
event.error = '再入力してください';
}
return event;
})
})();