kintone UI Component

kintone UI Componentを便利に利用しているのですが、

Multichoiceでchangeイベントの際に選択している数によってエラーを出したいと思っています。

下記の中でmultichoice.value.lengthで選択している数は取得できていて、警告を出すまではできたのですが、UI上で実際に選択しているものを減らす部分の実装方法が分からず困っております。

 

選択肢がA、B、Cがあったとして上限を2個にしたいときに、

A選択→UI上でチェック入る

B選択→UI上でチェック入る

C選択→UI上でチェック入る、警告が出る

でそのままCにチェックが入った状態となっています。

こちらの解決方法わかる方いましたらご教授ください。

 

multichoice.addEventLister("change",(event) =>{

mikan様

multichoiceのvalueは配列になっているはずなので,
配列から該当する要素を削除するか,
value配列をループして削除したい要素が入っていない新しい配列を生成してvalueに戻すかすれば,
要求が達成できるかと思います.
提示の仕様の場合,「C選択」で警告を出すためにはindexか何かで要素を特定できていると思うので,
前者が楽かなと思います.
配列中の要素の削除方法はいろいろあるので,用途など考慮の上検討いただければと思います.
(slice(),splice(),filter()などなど…)

<追記>
changeイベント時にui componentをつかめない,ということであれば,componentにあらかじめidを設定しておけば,
changeイベント時に要素を取得できます.

const ele = document.getElementById("コンポーネントに設定したid");

下記の例はドロップダウンですが,参考になるかと思います.
【kintone】標準機能のドロップダウンとkintone UI Component v1のドロップダウンを連携させる

TOさま

ありがとうございました。

いただきました情報で無事実現することができました。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。