レコード閲覧権限について

ユーザーごとに閲覧できるレコードを設定したいです。

例えばAさんはレコード番号1だけ閲覧できてそれ以外のレコードは一覧に表示されない。
Bさんはレコード番号1と2だけ閲覧。

ここで問題になっているのがレコードのアクセス権限は上にあるものが優先されてしまうため、素直に下記のような設定を入力するとeveryoneにBが含まれているため表示されないです。

・レコード番号 = 1 A 閲覧:check_box_with_check: everyone☐

・レコード番号 = 1 B閲覧:check_box_with_check: everyone☐
レコード番号 = 2

・すべてのレコード everyone ☐

どのような設定をしたら上記のような管理ができるでしょうか。
人ごとに管理したいのですが今はうまく設定できず下記のようにレコード番号ごとに人を選択しています。

・レコード番号 = 1 A 閲覧:check_box_with_check: B閲覧:check_box_with_check: everyone☐

専用のユーザー選択フィールド(仮に「閲覧対象者」とします)を設け、そこにAさんやらBさんを追加して管理するのはどうでしょうか?
「レコードのアクセス権」と組み合わせると、期待通りの運用ができると思います。
ただし「誰が『閲覧対象者』フィールドを更新するか?」は別途検討の余地アリです。。。

◆レコードの条件

  • 閲覧対象者 / 次のいずれかを含む / Everyone

◆ユーザー/組織/グループとアクセス権

  • 閲覧対象者 :check_box_with_check:閲覧、☐編集、☐削除
  • Everyone ☐閲覧、☐編集、☐削除

少し記事は古いですが、以下ページが参考になると思います。

「いいね!」 1

ご返信ありがとうございます。

無事対応することができました。

ありがとうございます。

「いいね!」 1