レコードのステータスを変更するスクリプトについて

「うまく実行できない」では状況があまり伝わらず回答者も困ってしまうと思うので、 ガイドライン にあるように、

  • 発生した問題やエラーメッセージを具体的に書きましょう

の段落があると良いと思います。

また、プログラムコードを貼り付ける際は書式の「</>」ボタンを押して出てくる ``` の間に貼り付けると見やすくなりますよ。


この部分、レコードのステータスを変更する API で action に指定できるのは 実行するアクションの名前 ですが、ステータス名が指定されているように見えます。「依頼中」にしたいということは、アクション名は「依頼する」などになっているのではないでしょうか。