URLのパラメータからレコードを作成する方法

備品の貸し出し帳簿を作りたいと思っています。
持ち出し時の登録手順をできるだけ簡単にしたいので、備品に貼り付けたQRコードを読み込んだら、自動的に備品番号が入力された画面が表示されるようにと考えています。

https://~~~~~~~/edit?fid=フィールド番号&v=備品番号

で表示されないかと試してみたのですが、表示されません。
フィールドのタイプが日付だと

https://~~~~~~~/edit?fid=フィールド番号&v=2023-02-15

で表示されるのですが、数値や文字列だと表示されません。
何かよい方法はないでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

カスタマイズのないkintoneでその動作はしないですね。

https://~~~~~~~/edit?fid=フィールド番号&v=2023-02-15

で日付が入ったとのことですが、

・カスタマイズが入っているか、
・日付フィールドの初期値が「今日」で2/15にアクセスした

のどちらかではないでしょうか?

「&v=2023-02-15」みたいなパラメータを追加してフィールドに展開するにはJSカスタマイズが必要です。
showイベントでURLからパラメータを取り出して使うという感じになると思います。

カスタマイズして実現しました。
ありがとうございました。

380208261751 さん

せっかくなので、どうカスタマイズしたのか共有されたほうが、コミュニティのためには良いと思いますので、ぜひ。

これが最善なのかどうか分からないのですが・・・
ひとまず、これで動いています。

(($) => {
'use strict';
kintone.events.on(['app.record.create.show', 'app.record.edit.show'], (event) => {
 });

$(() => {
var qsParm = new Array();
var query = window.location.search.substring(1);
var parms = query.split('&');
for (var i=0; i<parms.length; i++) {
var pos = parms[i].indexOf('=');
if (pos > 0) {
var key = parms[i].substring(0,pos);
var val = parms[i].substring(pos+1);
qsParm[key] = val;
}
}

console.log(qsParm.fid);
console.log(qsParm.v);

var getData = qsParm["v"]

$(".value-フィールド番号 input").val(getData);

 });
})(jQuery);

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。