お世話になっております。
タイトルの機能を実装したいと考えております。
既にTipsには下記のURLで記載されているのですが、実際の記述方法がわかりません。
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/200283219-%E6%97%A2%E5%AD%98%E3%81%AE%E6%B7%BB%E4%BB%98%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E6%AE%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AB%E6%B7%BB%E4%BB%98%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B
感覚としてファイルキーを複数書けばいいということは理解できるのですが、どのようにして最初に保存したファイルの情報と保存する直前のファイルの情報を同時に取得するのかがわかりません。
また2つ以上格納できるようにしたいと考えています。
おそらくこれは上記の取得方法が分かればできるかと考えています。
どなたかご教示いただけると幸いです。