2つのアプリから項目の取得を行う場合

いつもお世話になっております。

掲題の件になりますが、
レコードの編集画面表示時に2つのアプリから項目の取得を行いたい場合、以下のよう場合
※Aアプリ編集画面表示時にBアプリ、Cアプリから項目の取得をしたい。

といった際にはどのように実装すればいいのでしょうか?
単純にBアプリへRESTAPIで項目取得を行い、コールバックのレスポンスで再度Cアプリに対してRESTAPIで項目取得を行うのかなぁと思っておりますが、確認したく。

ご指摘頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

鈴木さんこんにちは。

そのやり方で問題ないと思います。

↓こんな感じで私も以前似たような実装をしました。

//編集画面表示イベント
kintone.events.on(‘app.record.edit.show’, function(event) {

//Bアプリの取得
kintone.api(‘/k/v1/record’, ‘GET’, {app: 100, id: 1}, function(resp) {
var c_id = resp[‘record’][‘CのアプリID’][‘value’];

//Cアプリの取得
kintone.api('/k/v1/record', 'GET', {app: c_id, id: 1}, function(resp) {
    alert(resp['record']['$id']['value']); 
}, function(resp) {
    alert(resp.message);
}});

}, function(resp) {
alert(resp.message);
}});
return event;
});

カキ氷さん

ご回答ありがとうございます!
ご回答頂いた方法で問題なくレコードの取得出来ました。
ありがとうございました。