他のアプリのデータ取得と表示について

「利用者情報」と「利用履歴」の2つのアプリが有り、

「利用者情報」の編集画面から、利用履歴登録というアプリアクションで

「利用履歴」の登録画面を表示しているのですが、

アプリアクションではドロップダウンがコピーできない為、

https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/community/posts/203261170-%EF%BC%A7%EF%BC%A5%EF%BC%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%80%A4%E3%82%92%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84 

(GETしてきた値をフィールドに表示できない)

を参考に、下記のように記述してみたのですが、全く表示されません。

 kintone.events.on(‘app.record.create.show’, function (event) {
      var record = event.record;

  var appId = 31;
  var recordId= record[‘利用者レコード番号’][‘value’]
         kintone.api(‘/k/v1/records’, ‘GET’, {
             app: appId,‘id’:recordId,
             fields: [‘利用者区分’]
         },
         function(resp){
          var AAA = resp[‘records’][0][‘利用者区分’][‘value’];
   var record = kintone.app.record.get();
       record[‘record’][‘利用者区分’][‘value’] = AAA;
       kintone.app.record.set(record);
         });

   return event;
 });

※[利用者レコード番号]は、アプリアクションで、利用者情報のレコード番号を「利用履歴」の「利用者レコード番号」に

コピーしています。

 

同記述すれば、実現できるか等、ご教授頂けませんか?

宜しくお願い致します。

 

mitaniさん

 

レコードの取得のドキュメントで見比べるとわかりますが、GET/recordとGET/recordsのリクエストの仕方が混在してしまっているようです。現在はGET/recordsが走ってレコードが取得できていない状態ではないでしょうか。

 

現状から書き換えが少なくて済みそうな後者でリクエストするのであれば

{
  app: appId,
  query: '利用者情報のレコード番号のフィールドコード = "' + recordId + '"',
  fields: ['利用者区分']
}

のような感じになると思います。

 

この辺も参考にしてみてください。

動かない?そんな時はデバッグをしてみよう!入門編

Chromeデベロッパーツールでkintone.api()の動きを確認してみよう!

回答有難うございます。

 

回答頂いた通りに記述して、無事に表示出来ました。

 

ありがとうございました。