【質問】ラジオボタンの選択肢を数値として処理したい

kamewoさん

エラーの発生は関係しているかもしれませんが、エラーコードからエラーの内容を特定する手段が見つからないためエラーの内容が分からないことや、必ずループするわけではなくどういった条件でループしてしまうのかわからないことから、正直確実な原因ではないですね。

他にはラジオボタンの値に全角文字が使われている,更新対象のフィールドがテーブルに含まれている,レコードの編集権限の問題,JavaScriptファイルの文字コードがUTF-8でない,などの原因は考えられますが、これらの場合おそらく必ずループするはずなので…

はっきりと原因が特定できず申し訳ありません。

瀧ヶ平様
こちらこそ、長々とご相談にのっていただき、すいません。

ループが発生する条件が、特定できないのですが、
・ループが数回で終わることもあれば、数十回で終わる、または終わらないこともある。(同一のレコードで)
・ループが発生しないレコードもある。
・PC版で編集・変更→保存すると、ループは止まるが、その後モバイルで編集するとループしたりしなかったり。

kamewoさん

いろいろ検証してみましたが原因は特定できませんでした、すいません。
一向にループが止まらず使えないのであれば、

location.reload();

を消して

alert("レコードの更新に成功しました。画面を更新してください。");

のように書き替え、アラート表示した後、手動で更新を促すように運用するのが良いですかね…

瀧ヶ平様
追加のアドバイスありがとうございます。

保存したレコードの編集時にも、アラートが出てしまうので、自動リロードもアラートも外した状態で運用してみようと思ってます。

function(res){
// レコードの更新が成功した場合は画面を再読み込みする
//location.reload();
//alert(“レコードの更新に成功しました。画面を更新してください。”);

それでも、保存時に、先述のテンプレートエラーが頻発してしまうのですが、こちらは何か対策はあるでしょうか?
エラー発生時もデータは保存されるので、実用上は問題ないのですが・・・。

kamewoさん

テンプレートのエラーという情報だけでは正直解決策はわからないです、すいません。

アプリの設定でおかしなところがあれば直す、同一のアプリを作成しなおす、などの方法で直ればよいのですが…

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。