いつもお世話になっております。秋山です。
ファイルアップロードに関してお聞きしたいことがあります。
現在、以下の記事を読みファイルアップロードを行っております。
ファイルアップロードで必須となる3つの手順
<https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/200724665>
記事と同じようなテストテキストを添付ファイルに張り付けたいのですが、2つの警告が出ました。調べたところ、kintone.Promiseを使用すれば解決できるとは思うのですが、javascript歴が浅くPromiseを扱った記事を参考にしても作成できない状況にあります。
※以下が参考にしたPromiseについての記事です。
<https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/204564604>
そこで以下の3つの中でご返答いただけるものがあれば、ご教授いただきたく思います。
①:ファイルアップロードをPromiseで扱ったサンプルソース
②:①を扱っているような記事のURL
③:そもそもPromise以外で警告が出ないような実行を行える方法
よろしくお願いいたします。
秋山さん
こたえになっていないかもしれませんが、・・・kintoneのJSカスタマイズで添付ファイルを操作するには「ファイルアップロードで必須となる3つの手順」にあるような方法を取らざるを得ないのが現状だと思います。Promiseというフローの前に、kintone JavaScript APIで提供されているkintone.api()
やkintone.proxy()
がfile.json
に対応していないためです。
警告2つがどのような内容かによりますが、恐らくひとつはXHRの同期通信とすれば、試したことはありませんが、CSRFトークンを取って$.ajax
で非同期リクエストを行う等の方法をとることになると思います。
Ryu Yamashitaさん
ご回答ありがとうございます!
しっかりとお答え頂けております!!
個人的に未だjQueryを使用していないので、
時間はかかるかもしれませんが$.ajaxを使用する方法を
試してみたいと思います。
(それまでは「ファイルアップロードで必須となる3つの手順」にある方法で
処理を行っていきたいと思います。)
ありがとうございました!
kintone.api()
やkintone.proxy()
でformDataオブジェクト等扱えるようになると良いのですが、現状難しいのでやむなしですね。