カスタマイズビューのレコード取得、及び一覧画面での集計

いつも大変お世話になっております。

社内でkintoneの担当になり、四苦八苦しながらあれこれ試しています。

HTML及びCSSはある程度知識はありのですが、

JavaScriptに関しては基礎的なことが全く分からない初心者のため、

このたび皆様のお力を貸していただきたく、投稿いたします。

 

とある製品の契約状況を確認するアプリを作成しております。

一覧画面の並びが

会社名(別アプリの顧客管理と結びついたルックアップ) 、1月請求金額(数値)、2月請求金額、…、12月請求金額

 

という形で表示させ、一番右の列と一番下の行に集計を加えたいと考えております。

 

とりあえず一覧画面だけカスタマイズビューで作成しようと思ったのですが、

「第7回 カスタマイズビューを利用してみよう」などのTIPSを読んでも

あまり理解できませんでした。

現状は一番上の項目行だけのみの一覧となっており、レコードが取得できない状態です。

 

もしよろしければ、一覧のレコード取得及び集計を表示させる方法をご教授願えないでしょうか。

丸投げ状態で大変申しわけないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

>Erikoさん

APPの画面構成が

会社名
請求対象月
請求金額

となっているのであれば、カスタマイズビューで作るよりも、kintone標準のグラフ機能で、会社別・請求月別のクロス集計表を作る方が、やりやすいかも知れません。

縦合計が一番上に表示される等、多少要件とのずれはあるかも知れませんが、集計結果をエクセルにも落とせるので、細かいレイアウト調整はエクセルに落として実施して頂く、というのが、とりあえずすぐに出来る施策かなと思います。

>上海レンユアー 松村さん

 

早速のご回答ありがとうございます。

実は今までこれらの情報をExcelで管理していたのですが、

上のものからkintoneで作って欲しいと頼まれた次第です。

 

尚クロス集計表も作って上の者に見せたのですが、

レイアウト(見た目)が気に入らないと却下された過去がありますので、

kintoneで作成するのが望ましい状況です。

>Erikoさん

なるほど、kintoneのクロス集計の見た目でNGが出てしまうと、なかなか大変ですね。

レコードを取得して、綺麗に表示するのであれば、下記のTipsが一番近しいかと思います(もう見られていたらすみません)

予算アプリと実績アプリの集計表をカスタマイズビューに表示する
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/202640870

これを実装してみて、そこから理解を深めていく感じがよいかなと思います。