お世話になっております。
早速ですが、タイトルについて3つお伺いしたいです。
1.ルックアップの関連付けるアプリを複数指定する方法はありますか?
2.ルックアップのほかのフィールドのコピーの設定の際、コピー元のフィールドをテーブルに設定する方法はありますか?
3.ルックアップのほかのフィールドのコピーの設定の際、コピー先をフィールドを添付ファイルに設定し、コピー元の添付ファイルに登録する方法はありますか?
デフォルトの設定では、無理だと思うのですが、JavaScriptで設定できる方法がありましたら、ご教授いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
Nao さん
>1.ルックアップの関連付けるアプリを複数指定する方法はありますか?
標準機能では無いですね。
JavaScript で、ルックアップでコピーされる項目のチェンジイベントで、他のアプリのレコードを取得して項目に設定することは可能です。
>2.ルックアップのほかのフィールドのコピーの設定の際、コピー元のフィールドをテーブルに設定する方法はありますか?
これもJavaScript で、ルックアップでコピーされる項目のチェンジイベントで、テーブルに値を設定することは可能です。
>3.ルックアップのほかのフィールドのコピーの設定の際、コピー先をフィールドを添付ファイルに設定し、コピー元の添付ファイルに登録する方法はありますか?
これもJavaScriptで、添付ファイルを登録することは可能です。
「kintone ルックアップコピー拡張プラグイン」というファイルをコピーするものを開発しました。
チェンジイベント処理で添付ファイルを扱えないという制約がありますのでプラグインでは、
submit.success イベントで、ルックアップ更新があったか判断して、REST API でレコードにファイルを登録しています。
JavaScript で、同様の処理を行えば、対応できます。
rex0220様
早速のご返信ありがとうございます。
コメントにある「kintone ルックアップコピー拡張プラグイン」について
リンク先が空白になっていたのですが、まだ、公開(販売)は行っていないのでしょうか?
ご確認お願い致します。
現在、PC版の機能は開発が完了し、スマホ版の機能を開発中です。
スマホ版もこのプラグイン単独では問題ないのですが、他のプラグインと一部処理が競合してしまうところがあり対応中です。
公開は、もう少しお待ちください。
rex0220様
ご返信ありがとうございます。
プラグインの公開が決まりましたら、こちらにコメントいただけると幸いでございます。
宜しくお願い致します。
Nao さん
ルックアップコピー拡張プラグインの試用版を公開しました。
よろしければ、お試しください。