初歩的な質問です。
kintoneで作成した、アプリAとアプリBに蓄積されているデータを、
① ある仕様でデータを編集する
② ①で編集作成された1レコードを、アプリCに追加する
③ アプリAのデータがなくなるまで、①と②を繰り返す
以上の処理を行うJSアプリ(API)? を作成して、DataSpiderにて起動させたいのですが、そもそも、上記①~③の処理を実行するプログラムの作成方法をご教示ください。
以上、宜しくお願い致します。
初歩的な質問です。
kintoneで作成した、アプリAとアプリBに蓄積されているデータを、
① ある仕様でデータを編集する
② ①で編集作成された1レコードを、アプリCに追加する
③ アプリAのデータがなくなるまで、①と②を繰り返す
以上の処理を行うJSアプリ(API)? を作成して、DataSpiderにて起動させたいのですが、そもそも、上記①~③の処理を実行するプログラムの作成方法をご教示ください。
以上、宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
セゾン情報システムズの脇野と申します。
直接的な回答ではないのですが、DataSpiderをお持ちでしたら①~③の処理を最初からDataSpiderで実装するというのはいかがでしょうか。
アプリをまたいだデータ連携の例だとこのようなものがありますので、参考にしていただければと思います。
セゾン情報システムズ 脇野さま
ご回答ありがとうございます。
ご提示いただいたデータ連携の例を確認させていただきます。
セゾン情報システムズ 脇野さま
2点の確認がございます。
■1点目
②の処理で、アプリCを追加更新する際に、任意のフィールドにおいて、同一のレコードが存在した場合は、
UPDATE(追加ではなく更新)したいのですが、ご教示いただいた手法で実現可能でしょうか?
■2点目
サブテーブルにレコード追加の説明がありましたが、アプリにレコードの追加が出来ると理解してよろしいでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
竹之内さん、以下の通り回答させていただきますね。
■1点目
kintoneアダプタには様々な種類がありますが、今回のご要件「同一のレコードが存在する場合はUPDATEする」の場合は、レコード追加コンポーネントを選択いただき、「キーの値と一致するレコードは更新」にチェックを入れていただければ実現できると思います。
■2点目
サブテーブル(現在は"サブテーブル"ではなく"テーブル"という呼び方になっています。)を取り扱うための専用コンポーネントが用意されています。
テーブル読み取り、書き込み、削除の3機能です。
取り急ぎ、ヘルプだけご案内させていただきますね。
▼ヘルプ
https://dl.appresso.com/help/dss41sp3/help/index_ja.html
セゾン情報システムズ 脇野さま
ご回答ありがとうございます。
確認させていただきます。
セゾン情報システムズ 脇野さま
既に作成済みのkintoneアプリを、DataSpiderを利用して起動(指定の時間)させたいのですが可能でしょうか?