本日日付を取得すると韓国時間になってしまう

以下、スクリプトで本日日付時刻を取得すると、「Tue Sep 04 2018 10:29:03 GMT+0900 (韓国標準時)」このように書き込まれてしまいます。

これを、yyyy/mm/dd hh:mm:ss のフォーマットで日本時間にする方法がわかりません。ネットで調べると、DATE_FORMAT形式がありましたが、記載すると、アプリを動かした時に、保存ボタンが効かなくなりました。

(function() {
“use strict”;
kintone.events.on([‘app.record.create.submit’, ‘app.record.edit.submit’], function(event) {
var today = new Date();
event.record.完了日付.value = today;
return event;
});
})();

ひろ_tokio さん

kintone、JavaScriptで日付扱うのは割と難しいですが、こちらのページなど参考になると思います。

また、少しだけ、日付扱うのを簡単にするライブラリとして moment.js というものがあります。

moment.js は Cybozu CDN にもあるので、使ってみるのみいいかもしれません。

簡単な使い方はこちらのTipsにもあるので参考にしてみてください。

韓国標準時になっているのは、windows7 で Chrome を使っているときに起こっている現象のようで、バグみたいですね、IEでは、東京標準時になったので。

ただ、韓国と日本は時間は一緒なので、あまり気にしないのであればそのまま Chrome をお使いになっても大丈夫かと思います。

しぶいさん

 

ご指南ありがとうございました。

無事できました。

時刻も欲しかったので、以下のようにして取得できました。

var dt = new Date();
var today = dt.getFullYear() + “-” + zeroformat((dt.getMonth()+1),2) + “-” + zeroformat(dt.getDate(),2) + " " + dt.getHours() + “:” + dt.getMinutes() + “:” + dt.getSeconds();