【一覧画面】別タブ表示について

お世話になっております。

一覧画面からレコードを選択した時について質問です。

【やりたいこと】

一覧画面からレコードを選択した際に別タブで表示するようにしたい

【質問したいこと】

現状一覧画面からレコードを選択するとレコード参照を同じタブで実行されます。レコードを選択した際にレコード参照を別タブで表示することは可能でしょうか?

 

富永さん

それをカスタマイズでやりたいのでしょうか?

その機能はPC操作からできるので、正直カスタマイズをやるほどのものとは思えないのですが。。。

jQuery を使えば アンカータグ(<a>)に、別タブで開くことができる設定を一括でできます。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

上記ページの “_self” を “_blank” に変更してみてください。

少し気を付けないといけないのが、上記処理だとアンカータグ(<a>)すべてが、そういう設定にされますので、

レコードのリンクだけ別タブで開くようにしたい場合は、そのように制御してください。

最初に言ったPC操作からやる場合は、こちらのページのやり方と

マウスホイールでクリックする方法があります。

正直、レコードのみに適用させるカスタマイズの処理を作る労力を考えると、PC操作からやったほうが早いですよ。。。

最後に、どんなカスタマイズをやるにせよDOM操作必須となるので、非推奨です。

アップデート後、動かなくなる可能性が十二分にありますので、お気を付けください。

しぶい様

 

ご返答いただきありがとうございます。

そうです・・・カスタマイズです・・・。要望があったので仕方なくですね。。。

DOM操作についてご説明いただきありがとうございます!

相手側にもしっかり説明した上で説明していただいた内容を実行してみたいと思います!

ご丁寧にありがとうございました!

富永さん

一覧画面の文字列から詳細のリンクを開くと別タブで開けるみたいです。

文字列に詳細画面のリンクを直接書くのであまり、スマートとは言えないですが。。。

(function() {
"use strict";

kintone.events.on(["app.record.create.submit.success"], function(event) {
var appId = kintone.app.getId();

var recordId = event.recordId;

console.log(recordId);
var record = event.record;

var body = {
"app": appId,
"id": recordId,
"record": {
"str": {
"value": "https://サブドメイン.cybozu.com/k/323/show#record=" + recordId
}
}
};

kintone.api(kintone.api.url('/k/v1/record', true), 'PUT', body, function(resp) {
// success
console.log(resp);
}, function(error) {
// error
console.log(error);
});


return event;
});
})();

即席で作ったコードです。

多分欠陥だらけだと思うので、参考程度にしてください。

すみません。書き忘れました。

文字列のフィールドコードは str です。

しぶい様

 

ありがとうございます!

こちらも参考にさせていただきます!