お世話になります。
htmlコードで外部サイトに設置しているフォームクリエイターからの移行に関して教えてください。
フォームクリエイターで生成される外部サイト埋め込み用のhtmlコードを元に、外部のデザイナーがレイアウトを修正して利用しているのですが、
フォームブリッジで同様のことを実現するにはどのようにすればよいのでしょうか?
以下の記事の手順
https://kintoneapp.com/blog/formbridge_html/
にて生成される<form data-v-xxxxxxxxx class=“ui form”>の内容をコピーすれば動作するのでしょうか?
最低限ロードする必要があるjsはどれになりますでしょうか。
もしくは、上記手順ではなく、推奨される代替手順等をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
トヨクモです
フォームブリッジへの移行ありがとうございます。
フォームブリッジで推奨されるのはcssカスタマイズしたフォームを iframe で埋め込むといった方式です。
弊社のホームページでも同様の方式で作成されています。
下記にHTML出力の方法もご紹介いたしますが、こちらはサポートの対象外となっております。
https://kintoneapp.com/blog/formbridge_html/
トヨクモ様
ご回答ありがとうございます。
iframeで埋め込む方式が推奨の旨は承知しておりますが、
今回は現状をそのまま移行ということもあり、既に動いているhtml/js/cssがあるので可能であればそれをそのまま使いたいです。
試したところ、
・フォームブリッジのフィールド設定で、すべてのフィールド、フィールド名を非表示に設定する
・HTML出力の方法のサンプルのhtml内に、今のフォームクリエイターを使用しているhtmlを埋め込む
・.fb-submit の回答ボタンの位置をjsで移動する。
・fb.events.form.submitで、state.recordにjsで値をセットする
とすると、現状は実現できるようではあったのですが、
サポート対象外となりますと、今後のフォームブリッジのアップデートで動作しなくなる可能性があるのでしょうか?
トヨクモ様
度々申し訳ございません。
サポート対象外の内容となってしまいますが、
html出力の方法の件で可能でしたらお教えいただきたい事項がございまして、
ipad等のios系のブラウザから入力すると
「CSRFトークンに問題があります」
のエラーとなってしまうようだったのですが、
モバイル端末からの入力はサポートしていないといったことはございますでしょうか?