kintone API レコード一括取得APIのoffsetの上限値制限について

いつもお世話になっております。

現行のシステムで一括取得処理はkintoneUtility.rest.getAllRecordsByQuery を利用していますが、今回、KINTONEの仕様変更は何か影響されますか?

よろしくお願いいたします。

tampvさん

 

kintoneUtilityのソースコードを見てみたところ、offsetを使用しているので影響を受けると思われます。

https://github.com/kintone/kintoneUtility/blob/master/src/js/rest/getAllRecordsByQuery.js

 

対処法はこちらの質問の解答が参考になるかと思います。

https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/360054939432-kintone-API-%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E6%8B%AC%E5%8F%96%E5%BE%97-API%E3%81%AEoffset-%E3%81%AE%E4%B8%8A%E9%99%90%E5%80%A4%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?page=1#community_comment_360008254591

A_Suzukiさん、

返事していただき、ありがとうございました。

やっぱり、影響を受けるんですよね!

現行のシステムは1万件以上取得する場合があるので、対応しないといけないですよね!

でも、今後はUtilityを使えないんですか?今回の仕様変更でUtilityは仕様変更するかなー!

参考いたします。

tampvさん

 

今回のkintoneの仕様変更後の範囲内であればまだ使えるかと思います。もともと有志の方々が作られているので、今後どうなるかはその方々次第ということにはなってしまいますね。