自動採番の任意月リセットについて

お世話になっております。

5月1日で採番がリセットされる自動採番を実施したいと考えております。

2019年5月~2020年4月 「19XXXX」
2020年5月~2021年4月 「20XXXX」 といったイメージでございます

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/201235480

の記事を参考に、

 

var dtmin = dtyy + ‘-01-01’; → var dtmin = dtyy + ‘-05-01’;

var dtmax = (parseInt(dtyy, 10) + 1) + ‘-01-01’; → var dtmax = (parseInt(dtyy, 10) + 1) + ‘-05-01’;

 

と書き換えればうまく動くかなと思ったのですが、

それだけだと結局、1月1日時点でリセットされる仕様のままです。

他に書き換えるべき場所はございますでしょうか。

 

知見をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

リセットはされていないが、

autono = dt.substring(2, 4) + ‘-’ + autono.substring(autono.length - 5);

event.record[‘自動採番’].value = dt.substring(2, 4) + ‘-00001’;

のときにセットしている年が違っているということはないですか?