例えばなのですが、ドロップダウンに「YES」「NO」があったとして、
通常は「NO」が選択されているとします。
そして文字列(複数行)フィールドには、何行も記載されているとします。(この何行も、はランダムです)
ドロップダウンが「YES」になったとき、文字列(複数行)にもともとある記載はそのままにして、一番下の行に、「NOの分の作業は終了しました」と記載を入れることは可能でしょうか?
例えばなのですが、ドロップダウンに「YES」「NO」があったとして、
通常は「NO」が選択されているとします。
そして文字列(複数行)フィールドには、何行も記載されているとします。(この何行も、はランダムです)
ドロップダウンが「YES」になったとき、文字列(複数行)にもともとある記載はそのままにして、一番下の行に、「NOの分の作業は終了しました」と記載を入れることは可能でしょうか?
こもるー 様
こんにちは。
こういうイメージ↓であれば、できると思います。
最低限のコードですが、例としてこんな感じですかね↓ ご参考になればm(_ _)m
(function() {
'use strict';
// レコードの追加、編集画面で適用する
var events = ['app.record.create.show',
'app.record.create.change.ドロップダウン',
'app.record.edit.show',
'app.record.edit.change.ドロップダウン'];
kintone.events.on(events, function(event) {
var record = event.record;
var dropdown = record['ドロップダウン'].value;
var text = record['文字列__複数行_'].value;
var memo = 'NOの分の作業は終了しました';
// 文字列が入力された状態でyesが選択されたら「作業終了」表記を追加
if (dropdown === 'yes' && text !== undefined && text.indexOf(memo) < 0) {
record['文字列__複数行_'].value = text + memo;
}
// noに戻すときに「作業終了」の表記を消す
if (dropdown === 'no' && text.indexOf(memo) > 0) {
record['文字列__複数行_'].value = text.replace(memo, '');
}
return event;
});
})();
wenxit様
返事が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
上記の件無事実装できました。
とても助かりました!
複数行でも実装できるものなのですね。
勉強になります。