フォームブリッジ 確認画面 完了画面にロゴ画像を表示しない方法

フォームブリッジのロゴ画像として、縦長の画像を設定しています。

その為、確認画面と完了画面において、下方にスクロールしなければ

確認内容やボタンが表示されず、回答者に気付かれない可能性があります。

ロゴ画像はフォームにのみ表示させ、確認画面と完了画面では非表示とし、

タイトル以下の必要箇所のみを表示させることは可能でしょうか。

何卒ご教授いただけますようお願い致します。

お世話になっております.

トヨクモの石川と申します.

 

JavaScriptを用いたカスタマイズで実現可能です.

操作をしたいタイミングのイベントを指定し,ロゴ要素のあるクラスを指定,非表示にするStyleを付与することで画面から消すことができます.

例えば,確認画面においてロゴを非表示にしたい場合は「fb.events.confirm.mounted」を,完了画面の場合は「fb.events.finish.mounted」を利用することで,任意の要素を操作できます.

なお,イベントの一覧は下記からご確認ください.

https://form.kintoneapp.com/help/customize 

(function() {
"use strict";
fb.events.confirm.mounted = [function () { // 確認画面のマウント時に動作
var header = document.getElementsByClassName('fb-header')[0]; // ヘッダの要素を取得
header.style.display = 'none'; // ヘッダに非表示styleを付与
}]
})();

お世話になります。

もう1か所、同じくエラー画面においてもロゴ画像を表示しないようにできますでしょうか?

上記教えて頂いたJavaScriptのイベント部分を

「fb.events.error.mounted」

にしてみたのですが、上手くいきませんでした。

お手数ですが、教えて頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

 

石川です.

 

エラー画面のカスタマイズは確認画面/完了画面等のカスタマイズから独立しており,管理画面上にある「エラー画面の高度なカスタマイズ」で設定をする必要があります.ここに,イベントを「fb.events.error.mounted」へ変更した上記のプログラムを登録することで,エラー画面においてもロゴを非表示にすることが可能です.尚,この機能を利用するにはプレミアムプランが必要になります.

トヨクモ 石川様

 

いつもお世話になっております。

 

ちょうど「エラー画面の高度なカスタマイズ」メニューが出来てよかったです。

イベントを「fb.events.error.mounted」にしてみたところ、なぜかうまくいかなかったのですが、

試しに「fb.events.error.created」にしたら、エラー画面でもロゴ画像を非表示にすることができました。

動作も確認した限りでは特に問題なさそうです。

ご教授いただき、ありがとうございます。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。