こんにちは。初めての投稿になります。
最近kintoneを社内で使い始めて、共用備品の管理アプリを作成しようと
下記イベントカレンダーのプラグインを導入しました。
【イベントカレンダープラグイン】
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/212155743-kintone-%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
過去のフォーラムの投稿と重複しますが、回答がついておらず
下記機能を実装したいと思っているのですが
分からないなりにjsを試行錯誤してましたが上手くいきません。
①イベント件名に特定の文字を含んでいる場合、カレンダー表示を色変更をする
②イベント件名が長いと「月」表示をしている際に、途中で切れて表示されてしまうので、折り返し、またはマウスオーバーで1日分のものを表示する。
(デフォルトのカレンダー機能のイメージです)
③日付をクリックすることで当日日付のレコードを新規作成する
(こちらもデフォルトのカレンダー機能のイメージです)
①~③のすべてとは言いません、どなたかわかる方がいたら
ヒントやアドバイスだけでもいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
koya様
初めまして。私も同じようにイベントカレンダープラグインで悩んでいましたが、最終的に標準カレンダー機能でどうにか解決出来ました。
②、③に関してはこちらを参考にされればと思います。
①に関しては標準カレンダーなら下記のような感じでできるかと思います。
参考になれば幸いです。
// カレンダービューの表示時にフィールド値の条件に応じて、文字色、フィールドの背景色を変更する
var eles = document.getElementsByClassName("cellitem-value-gaia");
for(var i = 0, il = eles.length; i < il; i++){
var ele = eles[i];
if (ele.textContent.indexOf("青") >= 0
ele.style.color = 'black';
ele.style.backgroundColor = 'deepskyblue';
ele.style.fontWeight = 'bold';
}elseif(ele.textContent.indexOf("黄色") >= 0) {
ele.style.color = 'black';
ele.style.backgroundColor = '#d7c447';
ele.style.fontWeight = 'bold';
}else{
ele.style.color = 'black';
ele.style.fontWeight = 'normal';
}
}
erika様
コメントありがとうございます!非常に助かります!
業務が立て込んでいて、まだ触れていませんが試してみたいと思います!
ちなみに「標準カレンダー機能」を活用すると
日またぎでの登録ができなくなってしまうかと懸念しています。
(例:1/3~1/5で連日まとめて登録したい)
重ね重ねの質問となり恐縮ですが
こちらに関して「標準カレンダー機能」での実装について
もし知見をお持ちでしたらご教授いただけると幸いです。
system
(system)
クローズされました:
4
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。