大雑把な質問で申し訳ありません。
アプリの編集モードで、何かアイコンをクリックすると、ポップアップ(別ウィンドウ)でヘルプリンク先HTMLを表示させたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
よく見かけるような、入力時に、「?」アイコンをクリックすると、そのヘルプが表示されるというのをkintoneで実現したいと思います。
よろしくお願いいたします。
大雑把な質問で申し訳ありません。
アプリの編集モードで、何かアイコンをクリックすると、ポップアップ(別ウィンドウ)でヘルプリンク先HTMLを表示させたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
よく見かけるような、入力時に、「?」アイコンをクリックすると、そのヘルプが表示されるというのをkintoneで実現したいと思います。
よろしくお願いいたします。
栗栖 史匡さん
お世話になっております。
スペースフィールドを用意して、その中に<a>要素を作成すれば良いと思います。
kintone.app.record.getSpaceElemen()でスペースフィールドを取得することができます。
下記は詳細画面で<button>要素を追加する例です。
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/201952870
'app.record.detail.show’を’app.record.create.show’や’app.record.edit.show’に変更すれば、編集画面で適用できます。
また、document.createElement()の引数などを変更すれば、<a>要素を作成できます。
別タグで開くには、target属性に_blankを指定すればよいかと思います。
https://agohack.com/html-target-blank-noopener/
属性の設定はsetAttribute()でできます。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Element/setAttribute
ツールチップという方向もあるかと感じました。
kintoneのレコード画面にツールチップを表示する - Qiita
https://qiita.com/asami_/items/e888f51a1a552e67491d
江田様
いつもお世話になります。
教えていただいた方法で実現できました!!
また、画像をリンクさせたいと思い、a要素とimg要素を2つ作り、.appendChild(a要素).appendChild(img要素)でつなげることで要素の入れ子も作成することもできました。
ありがとうございました。
harada様
ツールチップのご紹介もありがとうございます。とても参考になりました。
今後の開発に活用させていただきたいと存じます。
ご親切にありがとうございました。
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。