保存時のチェックについて

お世話になっております。

実現したいことは、

部署によって、入力必須項目を設けたく、該当部署が作成・更新時の保存の際、空欄の場合はメッセージを表示し、保存できないようにしたいです

developer networkを参考にさせて頂き、以下でテストをしていますが、空欄の場合はメッセージは表示されますが、保存されてしまいます

どこを修正すれば、よいのかわからず、教えて頂けませんでしょうか

よろしくお願い致します

(function() {
  “use strict”;

  kintone.events.on([
    ‘app.record.create.submit’,
    ‘app.record.edit.submit’,
    ‘app.record.index.edit.submit’
  ], function(event){
    
 var userCode = { “code” : kintone.getLoginUser().code };

 return kintone.api(kintone.api.url(‘/v1/user/organizations’, true), ‘GET’, userCode).then(function(resp) {
    console.log(resp.organizationTitles[0].organization.name);
    var myOrg = resp.organizationTitles[0].organization.name;

 var errorArray = [];
 switch(myOrg){

 case “管理部”:

 if(!event.record.住所.value){
 errorArray.push(‘住所’);
 }
 if(!event.record.電話番号.value){
 errorArray.push(‘電話番号’);
 }
 break;
 }
 if (errorArray.length === 0) {
 return event;
 } else if (errorArray.length > 0) {
 window.alert(myOrg+  “は、”+errorArray + “を入力してから保存ボタンを押してください!”)
  return event;
 }
 });
 });
})();

こんにちは。

ぱっと見なので直接的な原因ではないかもしれませんが、switch 文の書き方がちょっと違う気がしました。

switch の使い方は以下の記事が参考になると思います!

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Statements/switch

参考にした記事のリンクがあれば、詳しい原因がわかりやすいと思うので添付いただけると解決しやすいかもしれないです!

ponyo様

 

周りに相談する方がいなく、ありがとうございます!

 

再度確認したところ、「return error;」とするところ「return event;」にしていました

 

switchの記事、参考にさせて頂きます

 

今後も何卒よろしくお願い致します