背景・実現したいこと
Boxに保存しているJSファイルを、アプリのカスタマイズファイルとして「URL指定で追加」してみたところ、クロスドメインの制限にかかるようです。
回避する方法等がありましたら、お教えください。
なお、Boxのダウンロード専用URLの発行機能を使用しています。
https://support.box.com/hc/ja/articles/360043697554
調べたところによると、投稿では、適用できたような投稿もあります。
かなり古いですが…
https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/115009078726
なお、カスタマイズビューで、Box保管の動画ファイルを、同じ直接リンク機能で指定した場合、正常に読み込み、表示が可能でした。
(videoタグ、iframeタグで確認。)
aタグでpdfファイルをダウンロードするリンクを作成しても問題有りませんでした。
その他確認したドキュメント
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/201919400
森本晃太様
クロスドメイン制限に引っかかる,とのことなので,
「ダウンロード」ではなく「コードを実行」しているのかもしれません.
(提示いただいたBoxリンクの説明にも「ダウンロード」か「デフォルトプログラムで開く」のどちらかになる,との記述があります)
パソコンの設定によって変わるともあるので,パソコンの設定を確認されると良いかと思います.
ありがとうございます。
PCの設定を調べて見たところ、JSファイルはダウンロードする設定となっていました。
つぎに、JSファイルが本当にダウンロード出来ているのかを確認するため、ネットワークタブを見たところ、Boxのプレビューページにリダイレクトされていて、ダウンロード自体は出来ていないようです。
ネットワークタブのプレビューもリダイレクトされたのでコンテンツがないという状態。
PDFなどはこのような動作はしないので、Boxのセキュリティの仕様上、exeファイル等のようにJSファイルも特別扱いされていると可能性が考えられます。
そこで、CSSを直接リンクでkintoneに適用できるかを試したところ、CSSは問題なく適用が出来ました。
ということは、Box仕様上、JSファイルはについては直接リンクは発行できるがexeファイルのように直接リンクが機能していないのかもしれません。
なお、色々触っていて気が付きましたがJSファイルの直接リンクが発行されること自体が想定されていないのかもしれません。
画像はJSファイルのリンク設定ですが、ダウンロード許可にチェックが入っているにも関わらず、直接リンクが表示されていません。(exeファイルも同様。CSS等はこの状態で直接リンクが表示されている。)
この状態から、ダウンロード許可のチェックを外して保存、再度リンク設定を開きダウンロード許可のチェックを入れると直接リンク発行されます。
さらに、保存後、再度リンク設定を開くとダウンロード許可にチェックが入っているにも関わらず、直接リンクが表示が消えます。
森本晃太様
リンクの状態が想定通りになっていないとのことなので、
おそらくはいわゆる「実行ファイル」として除外対象になっているのでは、と思います。
Boxの方に問い合わせた方が良いかもしれません。