【cli-kintone】タスクスケジューラを使ったデータ自動エクスポートで「空ファイル」のみが作成される

kintoneアプリのデータを、1日に1度、時間起動でエクスポートしようとしています。
バッチファイルを作成し、手動で実行すると、問題無くエクスポートされます。
タスクスケジューラにより、実行させると、空ファイルが作成されます。
処理は正常に実行されているみたいなのですが、手動実行したようなエクスポートが出来ません。

エラーになっているのでしたら分かるのですが、空ファイルが作成されるというのは、
何か環境設定の問題なのでしょうか?
タスクスケジューラやバッチ処理については、初心者ですので、
基本的な間違いをしているかもしれませんので、
アドバイス頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

こんにちは。

>バッチファイルを作成し、手動で実行すると、問題無くエクスポートされます。

作成されたバッチファイルの内容を記載いただけるとアドバイスが受けられやすいかと思います。

ご回答、アドバイス、ありがとうございます。

一度、再起動して立ち上げなおしをしたところ、タスクスケジューラでエクスポートできるようになりました。

どうも、ありがとうございました。