一覧に表示されているデータの取得

いつもお世話になっております。
一覧画面にて現在表示されているデータのみを取得するにはどうしたらいいでしょうか?
例えば一覧絞り込みで1200件のデータがあり、表示件数を100件にしていると、100件分だけが画面で確認できます。その100件の最初の管理番号と最後の管理番号を取得してヘッダー部分に表示させたいと思っています。(2P目なら、101番目~200番目までの管理番号を知りたい)
縦スクロールするのが大変なので、ヘッダーにこの管理番号までが表示されているからこのページ内、もしくは次のページだ、とわかるようにしたいということが狙いです。
ご教授よろしくお願いします。

@matsu さん

こんにちは、一覧画面の今表示されている分だけが欲しい場合は.、
app.record.index.showのevent変数にrecords配列として、格納されてますよ!
[0][Number(event.size)- 1]の値から取得できれば問題なくできると思いますよ!(人によって表示件数が違う可能性があるため。違うままで固定してしまうと他の人でエラーがでてしまう。)

1 Like

@y_minamitani9534
わー本当ですね!!
助かりました!ありがとうございます!!

1 Like

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。