ルックアップの取得画面で取得済みレコードを非表示にしたい

ルックアップの取得ボタンをクリック後に表示される選択画面上に
すでに取得済みのレコードを表示させないようにしたいのですが、なにか方法はありませんか?
取得したのち参照先のレコードの何かのフィールドに取得済み等の表示をさせることで、取得する際のソートではじくことができるのかなとも思うのですが…
何かいい方法があればご教示願います。

こんにちは。

記載いただいているように、ルックアップ取得時に参照先アプリの
フィールドにフラグ立てて、絞り込みの初期設定で絞り込めば、
実現させることは可能と思います。

上記の場合、レコード保存成功後イベントで、取得したレコードに
“PUT” 処理実行して、フラグ立てる流れになるのかなと思います。

上記以外では、自作でルックアップを作成することでも、
動的に選択画面上のレコードを変更させることも可能かと思います。

自作のルックアップを実装する方法は、探すとちょくちょく見つかるので、
参考にしてみるといいかもしれないです。

「いいね!」 1

ご回答ありがとうございます!

ご丁寧にリンク付きでありがとうございます。
試してみます!

「いいね!」 1

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。