@Maple 返信ありがとうございます。
もみじさんのコードで、デフォルトのモバイル一覧画面で実装できることが確認できました。
ただ、書いていただいた通り
私のカスタマイズビューでは状況が違ったので、諸々書き換えて最終的にやりたいことができるようになりました。
本当に助かりました!
デフォルトのモバイル一覧画面と違ったところ
・.gaia-mobile-v2-app-index-recordlist-table a
が無かった
・画面描画処理が終わってからスクロール位置を再現する必要があった
大元の投稿のコードを今動く形にするとこうなるかと思います。
(私が最終的に書いたものも、下記を他のjsと組み合わせて順番変えた感じです)
jQuery.noConflict();
(function ($) {
"use strict";
kintone.events.on("mobile.app.record.index.show", function (event) {
// sessionStorage用にキーの値を作成
var skey = 'mobile-top-' + event.appId;
// sessionStorageのキーに対応する値を取得
var strTop = window.sessionStorage.getItem(skey);
// strTopに値があれば
if (strTop) {
// sessionStoragに保存したページ移動前のスクロール位置を再現
$('.gaia-mobile-v2-viewpanel-contents').scrollTop(strTop);
}
// ページ移動前に、現在のスクロール位置をsessionStorageに保存
$(window).on('beforeunload', function (ev) {
var top = $('.gaia-mobile-v2-viewpanel-contents').scrollTop();
window.sessionStorage.setItem(skey, top);
console.log('top:' + top)
});
return event;
});
})(jQuery);