【カレンダーplus】レコード編集画面登録後の一覧画面カレンダー空欄への表記について

お世話になっております。

Kintone プラグインである「カレンダーplus」を用いることを考えております。

現在、一覧画面上にてカレンダーの空欄を押下することで、レコード登録が可能であり、登録情報の一部が帯状の装飾で出現する認識です。

レコード登録後に、指定した日のレコードが1件でもあれば、図のように〇を出現させるような仕様を考えているのですが、何か良い方法はありますでしょうか…?

大変恐縮ですが、ご教示いただけると幸いです。

ishiiさん

こんにちは。

 

プラグイン自体にはご要望の機能は無いため、ご自身でJavaScriptを組んでいただくしかないですね。

カレンダー上の全ての日付セルをループ処理し、各日・各ユーザーの登録レコード件数を取得。

1件以上あれば、該当日の枠に○を描画する。

 

※大がかりなコーディングになるのと、カレンダーPlus自体がページを開いた際にレコードを取得する処理が入ります。

そのあとに○を描画するために再度レコードを取得する処理となるため、ページが開ききるのに時間も倍近くかかると思われます。

koichi さん

ご助言ありがとうございます。
その後、カレンダーplus設定を駆使し、投稿していた出力が可能になりました。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。