「テンプレートファイルを読み込んで作成」からアプリ作成した際のアプリIDについて

お世話になります。

kintoneの別環境からアプリをダウンロードし、新規kintoneで“テンプレートファイルを読み込んで作成”からアプリを追加した際、アプリIDが1からではなく、間があいて附番されてしまうのですが、これはしょうがないでしょうか?

例えば65個のアプリを一度に登録したところ、67番あたりから附番が始まりました。(アプリID1~66が丸ごと抜けている)

見た目が変な感じがするのですが、こちらでは制御できなさそう?かなと思ったり。

ご存じの方がいらっしゃれば、教えていただけると助かります。

何卒宜しくお願いいたします。

それは制御できないと思います(ToT)

juridon様

ご回答いただきありがとうございます。

やはり制御できないですよね。。

参考になりました。ありがとうございます!

 

H.K さん

この現象は、新規のkintone環境に一つもアプリがない(作成中も含め)という状況で起きたのでしょうか?

アプリのIDはアプリ一覧で見れます。
https://jp.cybozu.help/k/ja/admin/app_admin/confirm_app_list.html

もし、絶対にアプリを作ってないのに67番から番号がふられたとしたらちょっと気持ち悪い気もしますね…
kintone のサポートに問い合わせてみてもいいかもしれません。

たまご

ご回答いただきありがとうございます。

新規のkintone環境に一つもアプリがないという状況で起きました。

アプリ一覧で見たところ、IDは67~132で附番されています。(すみません。読み込んだアプリは66個だったかもしれません。)

不思議な感じがしましたが、皆さんそうなのかな?と思い、こちらで質問させていただいた次第です。

kintone のサポートに問い合わせるというのは頭になかったので、もう少し自分でも調べてみて、確認してみようと思います。

ご丁寧にアドバイスありがとうございます。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。