プログラム初心者です。
プリントクリエイターにて、売り上げ情報アプリ(顧客コード、顧客名称、伝票日付、商品名、数量、単価、金額)を作りました。
このアプリの情報を顧客別、指定期間別に請求書を作成したく、試行錯誤しております。
帳票出力用のアプリを作成し、顧客コードと出力開始日付、終了日付を入力するものを作り、こちら側にプリントクリエイター出力ボタンを付けました。
帳票出力用アプリの指定顧客・期間で売上情報から情報を引っ張ってきて出力できるところまでは確認できましたが、客先要望でページごとの金額集計と総合計金額が必要になっており、この情報をどのように出力すればよいか、悩んでおります。
やり方について、ご教授をよろしくお願いいたします。
N.abeさん
cstapの落合です.
金額集計と総合計金額は, 帳票出力用アプリにそれぞれのフィールドを置き, レコード表示時にJavaScriptで金額集計と総合計金額を計算すると良いかと思います.
第4回 レコードの値を利用してみよう(詳細画面編) Promiseを利用したモダンなアプリの全レコード取得の書き方 などが参考になるかと思います.
落合様
回答ありがとうございます。
金額集計はページごとなので、全レコード数を取得して1ページ毎の集計と全集計を計算し、帳票出力用アプリのフィールドにセットするイメージでしょうか?
1ページごとの集計なので、どのようにフィールドにセットするか、例えば3ページあった場合は3箇所の集計エリアを持たせるという事になり、ちょっとイメージがわかないのでもう少し教えいただける様、よろしくお願いいたします。
N.abeさん
帳票出力用アプリのレコード詳細イベントで、顧客コードと出力開始日付と終了日付に合致するレコードを売り上げ情報アプリから取得し、金額集計と総合計金額を計算します。
この計算結果を、event.record
に格納しておけば、プリントクリエイターで利用できるようになります。
ページごとの金額集計
がいまいち理解していないのですが、帳票出力用アプリのページなのか、プリントクリエイターで複数枚帳票を利用していて、PDFのページごとの意味なのか。。。
もしPDFのページという意味なら、設定しているページ分フィールドを用意して、それぞれに計算結果を格納しておけば良いです。
以上、参考になりますでしょうか?
落合様
回答ありがとうございます。
ページごとの金額集計 PDFのページごとの意味でした。
わかりづらくて申し訳ありません。以下のやり方で試してみます。
ありがとうございました!
N.abeさん
チャレンジしてみて、またわからなければご質問下さい!