通知の設定に関して

いつもお世話になっております。
秋山と申します。

通知の設定に関してご質問させて頂きます。
お聞きしたいのは下記の2点です。

①:JavaScriptでカスタマイズ生成したボタンの押下時に
メール通知を飛ばすことは可能でしょうか?
②:①が可能である場合、通知するメール内容に項目(フィールド)の値を
使用することは可能でしょうか?

以上2点をご教示頂ければ幸いです。

秋山さん
cstapの瀧ヶ平です。

メールワイズをご利用であれば、こちらのメールワイズ連携を利用すれば目的の操作は可能です。

秋山さん
>1:JavaScriptでカスタマイズ生成したボタンの押下時にメール通知を飛ばす

レコードの条件通知の欄で、特定のフィールドにについて特定の値を条件として設置しておき、JavaScriptでボタン押下時に、そのフィールドを更新すれば、メール通知を飛ばすことが出来ると思います。

>2:通知するメール内容に項目(フィールド)の値を使用することは可能か。

通知のタイトルは、レコードタイトルが代入されるので、レコードタイトルに、項目(フィールド)の値を指定すれば、通知タイトルには、希望の内容を埋め込めると思います。

瀧ヶ平さん
松村さん

ご回答ありがとうございました!
通知するメールに関してはkintone仕様で問題ありませんので、
スクリプトで作成したボタンの押下時にメール通知を飛ばす方法を
試してみたいと思います。

通知のタイトルに関しては、こちらの説明不足でした。。
本来は行いたかったことは、
項目(フィールド)の値と任意の文字列を組み合わせることができるかどうか
(例:[項目の値]の通知)
が実現できればと思い質問をさせて頂きました。
しかし、kintoneの仕様に沿った形の内容をメール通知で飛ばすことで対応したいと思います。

秋山さん

>項目(フィールド)の値と任意の文字列を組み合わせることができるかどうか
>(例:[項目の値]の通知)

メールタイトルを凝りたいお客様の場合、画面にEmailTitle の様な項目を追加して、そこにJavaScriptで、 [項目の値]+‘通知’ の様な文字列を代入することで、凝ったメールタイトルを実装する事があります。

参考になれば幸いです。