お世話になります。
フィールドの編集可否状態(disabled = true/false)を取得することは可能でしょうか?
可能であれば、その方法をご教示くださると助かります。
あるフィールドが編集不可の状態であれば、そのフィールドに関連する入力チェックは行わない…といった内容をjavascriptで実装したいと考えています。
お世話になります。
フィールドの編集可否状態(disabled = true/false)を取得することは可能でしょうか?
可能であれば、その方法をご教示くださると助かります。
あるフィールドが編集不可の状態であれば、そのフィールドに関連する入力チェックは行わない…といった内容をjavascriptで実装したいと考えています。
h.tさん
cstapの瀧ヶ平です
通常のレコードオブジェクトの目的のフィールドのdisabledプロパティを確認すれば良いかと思います。
瀧ヶ平さん
はじめまして。
早速実装してみたところ、あっさりできてしまいました。
ご回答いただきありがとうございます。助かりました。
ちなみにですが…。
「閲覧のみ」のアクセス権を付与しているフィールドに対しても、disabledプロパティの確認でよいのでしょうか?
javascriptでdisabledプロパティの内容を書き換えているフィールドに関しては判別できましたが、アクセス権で閲覧のみに制限しているフィールドについては、disabledプロパティの内容を確認できないように見受けられました。
閲覧のみのフィールドは、レコードオブジェクトに存在しない?ということなのでしょうか?
h.tさん
アクセス権によって編集が制限されているフィールドの編集可否は判別する方法はAPIにはなさそうなので、JavaScriptで任意ユーザごとに編集を制限するなどの運用をするのが現実的かと思います。
瀧ヶ平さん
やはりそうなんですね。
ご教示いただいた手法を参考に、実装しようと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。