皆様、いつもお世話になっております。
ご質問させていただきます。
あるアプリに100個のフィールドがあったとします。
そのうちの1フィールドだけを編集できるようにして、残りの99フィールドは編集不可とさせたい場合は、フィールドのアクセス権の設定で99フィールド分について編集不可の設定を行わないといけないのでしょうか。
jsとかでなくkintoneの標準機能で、全フィールドを一括で編集不可として、1フィールドだけ編集可とする設定ができれば助かるのですが、、、
また、ステータスの状況によって上記の状態を作り出すことは可能なのでしょうか。(例)承認後のレコードはフィールドaしか編集できず、その他のフィールドは編集できないようにする。
以上です。よろしくお願いいたします。
・フィールドのアクセス権の一括登録について
グループフィールドを使うことで一括登録が可能です。
よくあるご質問にありました。
https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/kintone/Detail.aspx?id=1840&isCrawler=1
・ステータス状況のよって編集権限を変える
こちらに関しては、標準機能では無理だと思います。
ステータスのよって特定の項目を編集不可にするだけならば、
レコード編集イベントで、ステータスによって条件文を書き、disableにすればできます。
ステータスの状況によってアクセス権限そのものを変えるのは、
kintone REST APIでの実装が必要だと思います。
HANSA様
ありがとうございます。
グループ化して権限設定する方向で考えさせていただきます。
ヘルプを見落としていたようで申し訳ございませんでした、、、
お手数おかけしました。