kintoneのスライドショー

お世話になっております。

kintoneではレコード画面で画像のサムネイルをクリックするとスライドショー(?)が起動し、

キーボードの左右ボタンで画像を送ることができます。

見栄えも良く、よく利用するのですが、大量のサムネイルを送る際、ボタンを何度も押す必要があり、

多少煩わしく感じています。

左右ボタンを押しっぱなし(例えば”0.8秒以上”等)で自動早送り&巻き戻しができると、

より使い勝手がよくなるのですが、このようなカスタマイズは可能でしょうか?

 

平野さん

画像のプレビュー画面でのAPIが用意されていないため、やるのであれば

画面ないにボタンを自作して、動作を作り込む形になるかと思います。

おそらくやろうと思えばできそうな気がします。

(軽く作ってみたのですが、画面が崩れてしまい、うまく作るのも少し苦労しそうでした。。。)

もしくは、既存ボタンの処理カスタマイズしてしまうというのもありますが、どちらにしろ、

サポートされない方法になってしまいますね。

そのため、アップデート時のメンテが必要が出てくる可能性もあります。

サクラエビさん

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

やはり難しいカスタマイズなんですね・・・。

”サポートされない&後日メンテの可能性”は特に問題としないのですが、

サクラエビさんのヒントと「やろうと思えばできそうな気がします」のコメントを頼りに、

いろいろ試行錯誤してみます。

平野さん

画面のバランスをとりつつ、追加の配置となるので、お恥ずかしながら、

個人的にあまり得意ではないというのもあります。

手元に丁度いいコードがあればよかったのですが、そんな都合よくは持っていなかったです。

ざっくりとしたコメントであまりお役に立てず、すみません><

時間のある際に何かお役に立ちそうな有効なコードができましたら、コメントします。

サクラエビさん

ご対応感謝です。

>時間のある際に何かお役に立ちそうな有効なコードができましたら、コメントします。

プレビュー画面の出来が良いので、早送り&巻き戻しがあると完璧になるのにもったいないなぁと

常々感じていました。

サクラエビさんのご都合の良い時で結構ですので、是非是非お願いします!