外部サイトからkintoneのデータ取得

いつもお世話になっております。
WordPress(PHP)からAPIトークンを利用して、kintone REST APIの認証をし、データを取得していました。

ところが、今年の5〜6月あたりから急にデータの取得ができなくなりました。

APIトークンを利用しない方法で、以下のページを参考にして、ユーザ認証の方法に変更してみましたが、値は何も戻ってきませんでした。

・kintone REST APIの認証設定について
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202531474-kintone-REST-API%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

kintoneの仕様変更によるものでしょうか?
何かご存知でしたら教えてください。

 

hiroko5572さん

こんにちは。

投稿の内容だけでは状況が分からないですが、6月あたりというと、TLS1.0 の無効化が行われています。

PHPからのアクセス時にTLS1.1 以上で通信ができない場合、取得ができないくなっている状況かとおもいます。

https://cs.cybozu.co.jp/2017/006411.html

 

一度利用環境の状況など、確認してみてはいかがでしょうか?

サクラエビさん、ご返答ありがとうございます。
時期としては、コメントいただいた通りの時期に近いので、その可能性があるかもしれません。

WordPressからなのですが、PHPのバージョン、TLS1.2で接続していることは確認できています。
何か、記述の方法に不足がありそうなのですが、なかなか解決にいたらなくて・・・