フォームブリッジのカスタマイズ

条件分岐をするために、ラベルをkintoneで作成し、それをフォームブリッジで表示させています。
(フォームブリッジ内で作成したラベルは条件分岐できない?)

そこまでは良かったのですが、フォームブリッジでそのラベルを表示すると、スマホで見たときに上下に大きな幅ができてしまいます。

cssカスタマイズを使用し、その幅を狭くすることはできますか?

※補足情報として表示させたいのですが、
HPリンクや大事な部分を赤字にするなどしたいので、既存の補足情報への記載ではなく、このやり方をしています。

ご教授頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

foopii様

お世話になっております.
cstapの江田と申します.

以下の記述で,ラベル特有の隙間をなくすことができます.

.ql-editor{padding:0;}

また,各カラム同士の隙間を調整したい場合は,以下の記述のように適当な値を指定するとよいです.

.ui.grid\>.stackable.stackable.row\>.column,.ui.stackable.grid\>.column.grid\>.column,.ui.stackable.grid\>.column.row\>.column,.ui.stackable.grid\>.column:not(.row),.ui.stackable.grid\>.row\>.column,.ui.stackable.grid\>.row\>.wide.column,.ui.stackable.grid\>.wide.column{padding:5px!important;}

江田様

ご回答ありがとうございます。

実現できました!ありがとうございました!

foopii様

お世話になっております。

もしよろしければなのですが、こちらの記事のトピックを「フォームブリッジのカスタマイズ」に変更して頂けますでしょうか?
トピックをまとめて、今後同じような案件を抱えたお客様が検索しやすくなるようにしたいと考えております。

大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。

江田様

遅くなりすみません。
「フォームブリッジのカスタマイズ」に修正致しました。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。