職場でパッケージのガルーンを使用しています。
同じネットワーク内に、ガルーンとは別のウェブサービスを立ち上げたのですが、その HTTP 認証に Garoon API を利用すればユーザーの利便性が高いと考えております。そのような目的に参考となる事例の解説などございましたらご紹介いただきたく、よろしくおねがいします。
職場でパッケージのガルーンを使用しています。
同じネットワーク内に、ガルーンとは別のウェブサービスを立ち上げたのですが、その HTTP 認証に Garoon API を利用すればユーザーの利便性が高いと考えております。そのような目的に参考となる事例の解説などございましたらご紹介いただきたく、よろしくおねがいします。
Garoon のシングルサインオン機能を利用してはいかがでしょうか。
連携先のシステム側で GET、または POST 認証でログイン情報の受け渡しができるので、
別システム、サービスへのシングルサインオンに利用可能かと思います。
https://jp.cybozu.help/ja/g410/admin/system/sso/
https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/garoon4/Detail.aspx?id=955
また、HTMLポートレットでは “%Account%” といったキーワードを利用して
ユーザー情報を取得できます。
取得した情報を POST認証に利用するといったこともできそうです。
https://jp.cybozu.help/ja/g410/admin/application/portal/h_portlet
https://jp.cybozu.help/ja/g410/admin/application/portal/h_add#portal_h_add_01
少しでも参考になれば幸いです。
ご教授ありがとうございます。
検討してみます。
取り急ぎお礼まで。