【やりたいこと】
AのアプリのデータをBのアプリへ一括で転記したい
kintoneのアクション機能を一括でおこないたいと考えており、下記のスレッドに記載
されていた無料のプラグインを試してみました。
【kintone】アクションを一覧画面で一括操作したい – cybozu developer network
プラグイン: Listcopy | TIS (tis2010.jp)
こちらのプラグインを利用したところ、やりたかったことが実現できました。
1点だけ問題があり、kintoneのアクション機能と違って、レコードが自動生成されるため
SUM関数を使用した計算フィールドが「#ERROR!」となってしまいました。
テーブルが空白の状態で保存されるため、起こる事象かと思うのですが
kintoneの仕様上、回避することは難しいでしょうか。
お分かりになる方か上記のプラグイン以外で実現可能な方法がございましたら
ご教示いただけますと幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
【試したこと】
・CSVファイルの読み込みによる一括更新 ⇒ 「#ERROR!」のまま
・レコードの編集+レコードの保存 ⇒再計算されて全て0に戻る(1件ずつ行う必要あり)
>テーブルが空白の状態で保存されるため、起こる事象かと思うのですが
kintoneの仕様上、回避することは難しいでしょうか。
これは、テーブルの行数が 0 でレコードが作成されているからですね。
レコード作成時に、テーブルに1行追加してあげれば回避できると思います。
rex0220 様
ご回答いただきましてありがとうございます。
>レコード作成時に、テーブルに1行追加してあげれば回避できると思います。
プラグインの使用後、レコードが自動作成されてしまうのですが、
kintoneの標準機能で実装することは可能なのでしょうか。
それとも、JavaScriptを作成する必要があるのでしょうか。
初歩的な質問で大変申し訳ございません。
Listcopy | TIS (tis2010.jp) の機能を知らないのですがテーブル行追加が出来ないのであれば、テーブル行追加が可能なプラグインを利用するか、JavaScript カスタマイズで対応を検討してください。
kintoneの標準機能だと、エディターかExcel 等でCSV ファイルにテーブル行のデータを含んだデータを作成して、CSV ファイル読み込みを行えば対応できると思います。
system
(system)
クローズされました:
6
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。