実現したいこと
kintone上で自前のwebサイト上にある画像データをAPI経由で取得して、その画像をkintone上に表示させるプラグインを作成しようとしています。
現状実施している内容
現状画像を表示させるためにはプラグインをインストール後
プログラムを実行する(API経由でwebサイト上の画像データを取得する)空白フィールド(blankspace)と
画像を保存する添付フィールド(attachment)の2種のフィールドを利用して実現しています。
流れとしてはプログラムを実行する空白フィールドをクリックして、画像データを選択、取得してその取得した画像データを添付のフィールドで表示しています。
実施したい内容としては2つのフィールドを利用しないと現状実現ができない
プログラム実行と画像の保存・表示を一つのフィールドで完結させたいのですが、そういったことは可能なのでしょうか。
「いいね!」 1
jurippe
(jurippe)
2
すみません回答になってないかもしれないのですが
販売用のプラグイン・・・でしたらここで相談するのは良くないのでは?と思いつつ
そこまでできているのであれば、可能かどうかは試してみたら良いだけだと思いますので、やってみるのがいいのかなぁと・・・
たとえばスペースフィールドじゃなくてもメニューのところとかにcanvas要素を追加するとかできないこともないと思います。DOM操作するなら可能性はもっと広がりますけどオススメはしません

jurippe さん
ご返信いただきありがとうございます。
当方がkintoneの対応の経験がほぼなく、今回色々試しながら実施しております。経験があまりないため、今やろうとしてることが無謀なことなのか、それとも色々工夫すれば実現しそうなのかという肌感が知りたく
ご質問しておりました。
system
(system)
クローズされました:
4
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。