大変恐れ入りますが、これからkintoneのjavaカスタマイズなどをやっていってみようかなと思っておりますが、今あるアプリのjavaの編集というのは
なにか別でjava編集ソフトが必要なのでしょうか?
現状はよくここからZIPをDLしてアップロードすれば簡易にカスタマイズできますというような
出来ているものをアップロードしたり、それを編集する程度なのですが、皆さんがここでjavaのここをこう変えてというようなことが
どこからできるのか教えていただけますと幸いです!!
大変恐れ入りますが、これからkintoneのjavaカスタマイズなどをやっていってみようかなと思っておりますが、今あるアプリのjavaの編集というのは
なにか別でjava編集ソフトが必要なのでしょうか?
現状はよくここからZIPをDLしてアップロードすれば簡易にカスタマイズできますというような
出来ているものをアップロードしたり、それを編集する程度なのですが、皆さんがここでjavaのここをこう変えてというようなことが
どこからできるのか教えていただけますと幸いです!!
原島陵様
お世話になっております.
cstapの江田と申します.
JavaとJavaScriptを混同されているということはありませんか?
JavaとJavaScriptは全く別の言語になります.
kintoneのページを直接カスタマイズする場合でしたら,JavaScriptでカスタマイズするのが一般的です.
JavaScriptカスタマイズの方法でしたら,こちらにまとまっています.
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/115002336526
簡単に申し上げますと,メモ帳などのテキストエディタを用いてコードを記述して「sample.js」などと名前をつけて保存し,アプリ設定画面から保存したファイルのアップロードを行います.
Javaによるkintone連携サービスを作るという要件でしたら,ドキュメントはあまり見当たりませんが,SDKを利用すると比較的容易に行えるかと思います.
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/360023242171
ありがとうございます!
kintoneのページを直接カスタマイズする場合でしたら,JavaScriptでカスタマイズするのが一般的です.
JavaScriptカスタマイズの方法でしたら,こちらにまとまっています.
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/115002336526
簡単に申し上げますと,メモ帳などのテキストエディタを用いてコードを記述して「sample.js」などと名前をつけて保存し,アプリ設定画面から保存したファイルのアップロードを行います.
この方法がやってみたかったことです。
javaScript
ということなんですね。
大変助かりました!!