印刷時にフォントをjavascriptでカスタマイズ

お世話になっております。タイトルに関してアドバイスいただけますと幸いです。

【経緯】

見積書アプリで印刷する際、明朝体にしたいのですが

CSSでカスタマイズを試しておりましたがどうにもうまくいかず

印刷時に枠線を消すjavascriptに追記する形での変更を試みています。

 

【現況】

「会社名(リンク有)」は30pxになりフォントも変わりますが色は変化なし

「御見積金額」はサイズもフォントも変わらず色だけ赤くなります

「お礼文」はなにも変化がありません

 

kintone.events.on('app.record.print.show', function(event) {
// 下記フィールドの枠線を非表示、背景色をkintone全体の背景色と同じに設定
// fieldsの中に該当する項目のフィールドコードを追加する
var fields = ['会社名', 'レコード番号'];
for (var i = 0; i < fields.length; i++) {
var field = fields[i];
var element = kintone.app.record.getFieldElement(field);
element.style.backgroundColor = '#f5f5f5';
element.style.borderWidth = '0px';
}

    //ここからうまくループできていない箇所
var serifFields = ['会社名', '御見積金額', 'お礼文'];
for (var s = 0; s < serifFields.length; s++) {
var serifField = serifFields[s];
var serifElement = kintone.app.record.getFieldElement(serifField);
serifElement.style.fontSize = '30px';
serifElement.style.fontFamily = 'serif';
serifElement.style.color = 'red';
}

 

iは定義されているので適当に変数sとしたのですが

これがそもそも間違った考えなのでしょうか…。

 

プログラム基本な質問で恐縮ですが、何卒ご教授のほどよろしくお願いいたします。

すみません、自己完結いたしました。

エディターフィールドの「フォーマット削除」を行いプレーンにすることで反映されました!

お騒がせいたしました!